お知らせ・ブログInformation
-
お知らせ
金勝山ハイキング・逆さ観音付近の通行止めについて
金勝山ハイキングコースの一部区間が工事のため通行止めとなっております。 お気を付けください。 【通行止め区間】逆さ観音付近 地図上の赤線部分 【期間】 令和5年2月末まで サブ谷林道を通って迂回し...
-
お知らせ
「第46回栗東市美術展」栗東市観光協会会長賞・受賞作品
「第45回栗東市美術展」今年度の栗東市観光協会・会長賞は、 写真の部『お出かけ』倉田 幸雄さんが受賞されました。 おめでとうございます!
-
お知らせ
「手原駅開設100周年記念タンブラー」限定販売中
「手原駅100周年記念事業」が開催される11月5日(土)から『手原駅開設100周年記念タンブラー』を数量限定で特別販売いたします。 ※手原駅開設100周年記念タンブラーの販売は、これが最終販売となります。 【...
-
お知らせ
【栗東ウエルネスツアー】金勝寺 瞑想 森林浴ヨガ NHK WORLD - JA...
【栗東ウエルネスツアー】金勝寺 瞑想 森林浴ヨガ がNHK WORLD - JAPANで世界配信されました! 金勝寺の森林浴瞑想ヨガを世界のみなさまにご覧いただけます。 もちろん日本でも見ていただけますのでこの機会に...
-
お知らせ
ナンダサカ狛坂石段通行止め解除について
間伐を行うため、6月20日から通行止めされていたナンダサカ狛坂石段の通行止めが、解除されました。 みなさまには、大変ご不便をおかけいたしました。 【解除日時】:2022年10月27日(木)~
-
お知らせ
全国版「今こそ滋賀を旅しよう!」12月28日まで実施中
滋賀県を目的地とする旅行商品や宿泊サービス(含、県民の県内旅行)に対する補助 および地域限定で旅行期間中等に使用可能なクーポン券を付与します。 ●旅行補助 補助率:40% 補助上限額(1人1泊あた...
-
お知らせ
京都新聞YouTubeチャンネル「ゼッケイ探見隊」金勝山(2022年8月 ...
京都・滋賀のさまざまなスポットを巡り、四季折々の絶景を探し巡られている「ゼッケイ探見隊」。 今回は金勝アルプス(金勝山)を紹介されています。 ぜひ、金勝アルプスの絶景をご覧ください。 番組は下記...
-
お知らせ
Webメディアサイト「U-boku」に栗東市のおすすめスポットが掲載!
仕事も休暇も暮らしから変える。 地方でのワーケーションやリモートワーク、移住など「新しい働き方や暮らし方」をより手軽に、より身近に提案する情報メディア「U-boku」に栗東市のおすすめスポットが掲載され...
-
お知らせ
しがのフォトコン!!2022 滋賀の写真を大募集!
しがのフォトコン!!2022が開催されます。 滋賀ならではの絶景写真や心和む身近な風景写真など、滋賀を好きになる作品のご投稿を募集中。 入賞者には、滋賀県の逸品をプレゼントされます。栗東市観光協会賞は「...
-
お知らせ
stayway mediaに栗東市のおすすめスポットが掲載!
stayway mediaに栗東市のおすすめスポットやお土産、アクセスなどが掲載されました。 栗東市は、緑と文化の街としても知られ、自然の絶景スポットや歴史的な観光スポットが点在しています。そんな自然と史跡の豊...
-
お知らせ
手原駅開業100周年記念「たてば珈琲」YouTubeにて公開中!
激動の時代を走り抜けた機関車と、栗東の人々の希望を形にした手原駅に 想いを馳せながら、「たてば珈琲」で一服。 ― 立場(たてば)と手原 ― 立場とは江戸時代、 街道の宿場と宿場の間にあって、 旅人など...
-
お知らせ
帝産湖南交通モバイルチケット(1日フリーパス)のお取扱い【期...
帝産湖南交通の路線バスエリアで使えるモバイルチケット(1日フリーパス)を販売中。 モバイルチケットは、スマホ乗車券アプリ「QUICK RIDE」内でご購入いただけます。 【土日祝限定】金勝アルプス1日フリー...
-
お知らせ
「やまの健康PR動画」YouTubeにて公開中!
滋賀県のYouTubeチャンネルにて、滋賀の農山村の魅力を伝える『やまの健康』のプロモーションビデオが公開されました。撮影の舞台は、『やまの健康』推進モデル地域に選ばれている栗東市の金勝(こんぜ)エリアです...
-
お知らせ
「旧和中散本舗」YouTubeにて公開中!
旅番組『「東海道中ゆぴ栗毛」【第48話】必見!薬の商家&本陣のお宝映像! in 草津宿』で「旧和中散本舗」が紹介されました。 旧和中散本舗の建物(国指定史跡)と大角氏庭園(国指定名勝)。当時の製薬機や明治...
-
お知らせ
栗東ワーケーションポータルサイト始動!
一般社団法人栗東市観光観光協会は、新たに「栗東ワーケーションポータル」サイトを開設いたしました。ホームページで栗東の観光とワーケーションのご案内をさせていただきます。《ワーケーションとは》 ワーク...
-
お知らせ
くりちゃんグッズネット販売
栗東市の公式マスコットキャラクター、くりちゃんグッズセットをネット販売中です! 【くりちゃんグッズセット内容】 ・ぬいぐるみストラップ(くりくりコロンとした柔らかいストラップ) ・ピンバッチ(留め具は...
-
お知らせ
「栗東旅行 心身癒して ウエルネスツーリズム 市観光協会がツアー...
国土交通省観光庁と国立大学法人滋賀大学の産学連携による観光産業の中核人材育成・強化事業に参加した、栗東市観光協会職員ら4名からなるチームが講座で発案したツアーを、本格的に事業化へ向けて取り組んでいる...
-
お知らせ
たてば珈琲Drip bagのネット販売
栗東市を通る東海道や中山道に、かつて休憩所として存在した「立場(たてば)」。「たてば珈琲」は旅の疲れを癒す場「立場」をイメージして作ったオリジナルブレンドコーヒーです。「たてば珈琲」を屋台でお淹れす...
-
お知らせ
シガリズム 「湖南・甲賀・東近江」エリア動画のご紹介
滋賀・びわ湖の自然や暮らし、アクティビティを癒しとともにお届けする動画~シガリズム~「湖南・甲賀・東近江」エリアで、金勝山金勝寺をご紹介いただきました。 制作:公益財団法人びわこビジターズビュー...
-
お知らせ
新しい旅のエチケットについて
旅行連絡会が作成した「新しい旅のエチケット」に関する動画が公開されました。 ご旅行に出られる皆様におかれましては、皆様ご自身はもちろん、皆様の周囲の方々、そして訪問先の地域の皆様の安全・安心のた...
-
お知らせ
情報発信メディア「TravelNote」にて栗東市の観光が紹介されました。
国内・海外の旅行・観光スポット・グルメ・ホテルなどの情報発信メディア「TravelNote」( https://travel-noted.jp/ )にて栗東市の観光情報が紹介されました。 『栗東市観光協会おすすめ!絶品グルメから人気...
-
お知らせ
手原駅近江りっとうレンタサイクルにクロスバイクが新登場!
好評いただいております『手原駅近江りっとうレンタサイクル』にて、ご利用可能車種に本格的なクロスバイクが追加となりました。 長距離走行にも適した18段変速のクロスバイクで、サイクルコンピュータなどの装...
-
お知らせ
栗東市ボランティア観光ガイド ガイド交通費改定のお知らせ
栗東市ボランティア観光ガイドの、「山岳ガイド」(主に金勝山)に対して、お支払いいただく交通費が、2,000円になります。 平地ガイド(主に旧東海道など)は今まで通り、交通費は1,000円です。 ...
-
お知らせ
栗東市多言語観光案内「RITTO TRAVEL GUIDE」の運用を開始します。
「RITTO TRAVEL GUIDE」の運用を開始します。 本市では訪日外国人を含む観光客の受入環境整備の一環として、QRコードを利用した多言語観光案内システム「RITTO TRAVEL GUIDE」の運用を平成30年11月20日(火曜日...
-
お知らせ
栗東観光案内所で、「びわこフリーWi-Fi」が使えます!
☆びわ湖 Free Wi-Fiって?☆ 日本一の湖である「びわ湖」と周囲の山々に囲まれ、豊かな自然と多くの歴史文化に触れることのできる地域「滋賀県」では、びわ湖Free Wi-Fi(Biwako Free WiFi)をご利用いただけます...
-
お知らせ
「マンホールカード」の配布を開始します!
平成30年12月14日(金)から、栗東市の「マンホールカード」の配布を開始します! マンホールカードとは、下水道マンホールふたがデザインされたコレクションカードで、全国統一規格の下水道広報パンフレット...